「君の名は。」や「言の葉の庭」で有名な新海 誠 監督の最新映画『天気の子』が2019年7月19日(金)に公開されます。
ここでは3年ぶりの新作となる『天気の子』のあらすじとみどころをご紹介します。
映画『天気の子』のあらすじ
高1の夏。離島から家出し、東京にやってきた帆高。
しかし生活はすぐに困窮し、孤独な日々の果てにようやく見つけた仕事は、怪しげなオカルト雑誌のライター業だった。
彼のこれからを示唆するかのように、連日降り続ける雨。そんな中、雑踏ひしめく都会の片隅で、帆高は一人の少女に出会う。
ある事情を抱え、弟とふたりで明るくたくましく暮らす少女・陽菜。彼女には、不思議な能力があった。
「ねぇ、今から晴れるよ」
少しずつ雨が止み、美しく光り出す街並み。それは祈るだけで、空を晴れに出来る力だった――
「あの日。私たちは世界の形を決定的に変えてしまったんだ-」
二人だけが知る世界の秘密とは何なのか――
【新作映画ニュース】
『#君の名は 。』で培った信頼関係が、今作の楽曲提供につながる!?🎶✳あらすじと主題歌。#RADWIMPS の映画音楽が作品と調和する✳
◆7/19(金)より公開❗https://t.co/1mJBUyI2WU— Cinemarche (@Cinemarche_net) 2019年4月12日
新海誠監督、待望の最新作!『天気の子』2019年7月19日公開
これは、僕と彼女だけが知っている、世界の秘密についての物語。https://t.co/8WDHhxFD5J あらすじ読む感じ、興味深いねえ。— アルハヤ (@aruhaya_nya) 2018年12月14日
映画『天気の子』のみどころ
予告の「あの日。私たちは世界の形を決定的に変えてしまったんだ-」というセリフが意味するものは何なのか。
主人公「帆高」と天気を晴れに出来る力を持つ少女「陽菜」の二人だけが知る世界の秘密がどのように物語に影響してくるのか。
予告では発泡するシーンが描かれていましたが、誰が撃たれてしまったのかなど気になるみどころ満載です。
🌧『#天気の子』最新予報 解禁記念🌧
この物語を、
みんなで予報しよう🌦️①フォロー
②最新予報(予告篇)をチェック
③下のボタンをクリックして【どんな映画なのか】あなたの予想をツイート☀後日ステキなお知らせが届くかも..🌬
⏰6/5(水)〆切
▽詳細はこちらhttps://t.co/Jnbkn7TxDT
— 映画『天気の子』 (@tenkinoko_movie) 2019年5月29日
映画『天気の子』の上映期間はいつまで?
映画『天気の子』の上映期間(公開期間)はいつまでか確認しておきます。
通常の映画だと大体1ヶ月~2ヶ月くらいの上映がほとんどですが、『天気の子』は公開から3ヶ月以上経った今でも上映されています。
ただ、もうそろそろ終わるかもしれないので、まだ観ていない方は早めに劇場まで足を運んでみてください。(見てよかったと実感できると思います^^)
日中は忙しくてなかなか行けない方は、劇場によってはレイトショーをやっているところもあります。
夜遅い時間になってしまいますが、料金も割安になっているのでお得です。
それでは今回も最後までご覧いただきありがとうございました。